2017年4月26日(水)
電撃マオウ6月号の『戦国BASARA 烈伝』は伊達編&石田編の豪華2本立て!
電撃マオウ5月号より連載がスタートした、『戦国BASARA』の公式コミック『戦国BASARA 烈伝』。おなじみの武将1人1人にフォーカスした物語を、3人の作家がリレー形式で連載していく本企画は、大好評につき2017年4月27日発売の電撃マオウ6月号にて、吉原基貴先生による「伊達政宗編」の中編と、大賀あさぎ先生による「石田三成編」の前編を同時掲載! どちらも必見!
伊達政宗編 中編 漫画/吉原基貴
2017年3月28日(火)
電撃マオウ5月号より『戦国BASARA 烈伝』が連載開始!!
3人の実力派作家陣が
リレー形式で描く、
武将たちのまだ見ぬ物語!
カプコンの人気スタイリッシュ英雄(HERO)アクション『戦国BASARA』、その新たなコミック『戦国BASARA 烈伝』が、発売中の電撃マオウ5月号より連載開始となった。物語は、『戦国BASARA』シリーズディレクターの山本真氏が監修した完全新作ストーリー。武将たちの熱き生き様と、知られざるエピソードの数々が、今語られる!!
●武将1人1人にフォーカスした物語を、前後編の2話構成で描いていく、オムニバス形式のコミック!
本コミックは、3人の作家がリレー形式で、各武将のコミックを順番に描いていく連載企画となっている。序盤の登場武将は、以下のとおり。第3弾以降も、おなじみの武将たちが続々登場するので楽しみにしてほしい!
【ストーリーラインナップ】
第1弾:伊達政宗編
漫画:吉原基貴
電撃マオウ5月号(発売中)&6月号掲載予定
第2弾:石田三成編
漫画:大賀あさぎ
電撃マオウ7月号&8月号掲載予定
第3弾:松永久秀
漫画:堤芳貞
電撃マオウ9月号&10月号掲載予定
and more…!
●第1弾「伊達政宗編」前編をチラ見せ!
時は戦国、創世の微かな夜明け前――。天下獲りに動き出した伊達政宗は、軍を率いて越後の地に攻め入る。迎え撃つのは軍神・上杉謙信、そして……!?
電撃マオウ6月号掲載予定の後編は、40ページ以上の特大ページで掲載予定!! 次号も超必見ッ!!
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
2016年10月27日(木)
吉原基貴が描き下ろす、『戦国BASARA』B2タペストリーシリーズ、先行発売スタート!!
『戦国BASARA4』『戦国BASARA4 梵天丸編』のコミックを手掛けた、吉原基貴先生がイラストを描き下ろした『戦国BASARA』B2タペストリーシリーズが、ついにリリース開始! 3種のタペストリーが、描かれる武将にゆかりのある地方にて先行発売される。
全3種の絵柄は以下のとおり。
発売日と取り扱い店舗もあわせてチェック!
■第1弾「伊達政宗&片倉小十郎」
2016年10月27日発売 続きを読む
2016年9月2日(金)
吉原基貴先生熱筆!『戦国BASARA』のB2タペストリーがご当地先行発売決定!! 第1弾“伊達&片倉”が10月27日発売!!
人気戦国アクション『戦国BASARA』シリーズの新グッズとして、B2サイズのビッグなタペストリーが発売決定!
タペストリーは全3種発売予定で、いずれも描かれる武将ゆかりの地で先行販売されるが、その第1弾、東北地方先行販売となる「戦国BASARA B2タペストリー 伊達政宗&片倉小十郎 2016」が、10月27日に発売される。
タペストリーに使用されるイラストは、電撃マオウ&戦国BASARAマガジンで『戦国BASARA4』『戦国BASARA4 梵天丸編』を手掛けた吉原基貴先生が担当。コミックでファンを圧倒した繊細かつ迫力あるタッチで、どこまでも凛々しく武将たちを描き下ろしていく。
▲タペストリーの商品イメージがこちら。先行販売される仙台を想起させる夜景、そして政宗の象徴である三日月をバックに、政宗と小十郎が見つめる先は――。
現在、先行販売されるアニメイト仙台、ゲーマーズ仙台店の各店で予約受付中なので、要チェック!!
なお、今後も月間ペースで
・第2弾「戦国BASARA B2タペストリー 真田幸村&猿飛佐助 2016」(中部地方先行販売)
・第3弾「戦国BASARA B2タペストリー 石田三成&島左近 2016」(関西地方先行販売)
の発売を予定している。
続報にご期待あれ!!
【商品名】「戦国BASARA B2タペストリー 伊達政宗&片倉小十郎 2016」
【発売日】2016年10月27日
【先行販売取り扱い店舗】アニメイト仙台、ゲーマーズ仙台店
【価格】3,000円+税。
【仕様】素材:スエード(ポリエステル100%)、サイズ: B2(約縦72.8㎝×横51.5㎝)
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)YOSHIHARA MOTOKI
2015年3月24日(火)
学園祭で大暴れ!? 『学園BASARA』の最新巻が3月27日発売!
武将たちが戦場から学園に舞台を移して大騒ぎするアンソロジー第8弾が、3月27日発売!!
『戦国BASARA』シリーズに登場する武将たちが学園生活を送る人気のコミックアンソロジーシリーズ。ファン待望の第8弾“学祭乱闘編”がついに発売!
政宗、幸村、家康、三成、左近、勝家をはじめとする武将たちが熱く、楽しくかけ合う姿を描いたカラーイラスト3枚と、ショートコミックを10本収録!
【参加執筆陣】※名称は掲載順です。 九號/也/和鐵屋匠/PECO/神武ひろよし/ミカミ/紺子ゆきめ/サンジョウキイロ/霰屋こん/六時/sanorin/柳バトシロー/荒井カロ
▲大谷のイタズラにより官兵衛はバンドをやることに! ライブを成功させ、イタズラをした大谷を見返してやろうと、バンドメンバーを集める官兵衛のもとに集ったのは!? (ミカミ「ざつおん!」)
▲吹奏楽部の演奏で、忠勝の力を借りたい毛利が家康に申し込んだ勝負は、なんと人間将棋!! 他の生徒たちも参加する人間将棋だが、自由ほん放な彼等が大人しく従うはずもなく……。 (紺子ゆきめ「激闘!! 人間将棋対決!?」)
▲学園祭に向けておばけ屋敷の準備をしていた勝家だったが、さまざまな事情により開催できずにいた。そこへ足利義輝新理事長が現れ、勝家に秘策を授ける。その秘策とは!? (六時「怪○、天に昇れ!」)
▲学園祭の屋台でだんごを販売する幸村と佐助。佐助は店が忙しく手が離せないからと、幸村と風魔に自分が兼部している新聞部のネタ取りを頼む。はたして幸村と風魔は、無事にインタビュー取材を成功させられるのか? (柳バトシロー「巧遅は拙速に鹿ず?」)
そのほかにも、大荒れ(!?)の学祭を超豪華作家陣が描く珠玉の1冊をお買い逃しなく!!
また、アニメイト様にて限定セットも発売されるので、そちらも要チェックだ!
アニメイト限定セット仕様:伊達政宗 缶ストラップ&豪華複製ミニ色紙
※こちらのアニメイト限定セットは【コミック】学園BASARA 学祭乱闘編が販売終了になりますと、予約受付ができない仕様となっております。
■戦国BASARAシリーズ オフィシャル アンソロジーコミック 学園BASARA ~学祭乱闘編~
■著:也、荒井カロ、柳バトシロー ほか
■発売日:3月27日発売
■定価:本体980円(税込1,058円)
■判型:A5判
■発行:株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
最近の投稿
カテゴリー
作品
- この美術部には問題がある!
- ぷちます!
- アイドルマスター SideM ドラマチックステージ
- アイドルマスター SideM 理由あってMini!
- コーヒー・カンタータ
- ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン
- チョコレート・コンフュージョン
- ブレイブソード×ブレイズソウル
- ペルソナ4
- ペルソナ3
- ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
- 千年戦争アイギス
- 天鏡のアルデラミン
- 悪食王
- 『戦国BASARA』シリーズ
- 文武両闘
- 暗転エピローグ
- 熱帯魚は雪に焦がれる
- 狼と香辛料
- Dies irae ~Amantes amentes~
- GOD EATER 2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |